
私たちの活動
FREEDOM add MUSICの目的
「音楽でひとつに」を
スローガンに掲げ、
ワンネスコンサート
の企画・開催を行っています。
私たちは、障がいのある方が、
もっと自由に音楽を楽しみ、
自身の音楽活動を通して社会に認知され、
経済的対価を得られる仕組みが必要だと
考えています。
FREEDOM add MUSIC は、
そのための場所と仕組みをつくります。
演奏を発信し、
たくさんの人に聴いてもらえる喜びや
音楽活動を通して、
経済的対価が得られる喜びを
ひとりでも多くの障がいのある方に届けることを
目的としています。
そして、
まだ知られていないアーティストを発掘し、
世界中に知ってもらうと共に、
障がいの有無に関わらず音楽を楽しみ、
共生していける社会を目指しています。
芸術を通して国際交流を。
日本では、まだまだ少ない障がい者を対象とした演奏会やコンクールを
企画していくためのステップとして、
障がい者団体が多く、コンサート等の音楽活動も盛んな海外で、
現地の障がい者団体と協演、交流を計画しています。



音楽をはじめ、様々な芸術を通して
交流を行うことを目標としています。

これまでの演奏会
障がいの有無に関わらずみんなで楽しめるコンサートは、
これまで国内5回、海外1回、オンライン1回 開催してきました。(次回開催計画も進行中)
賛同企業の”音楽特化型放課後等デイサービスにーの”に通う子供たちや、
その他外部の放課後等デイサービスの方々、他団体メンバーの方々にも
ご参加頂きました。
第5回コンサート
2025/7/6(日) 、昨年に引き続き大阪府高石市のアプラたかいし小ホールで、ワンネスコンサートを開催しました。
昨年よりも更に多くの方にご参加いただき、大盛況となりました。
今回は新たに、私達の所属する演奏家たちが運営している放課後等デイサービスの子ども達がバンドを組んで演奏を披露し、大きな成長を見せてくれました。
オンライン演奏会
2025/5/24 (土)、イタリアでの第3回コンサートのご縁から、イタリアの財団Efestoとオンラインでの演奏会を開催しました。
来年以降、日本でも共に演奏会を計画しています。
第4回 コンサート
2024/10/6(日)に、大阪府にあるアプラたかいし小ホールにて第4回目となる
コンサートが開催されました。
~音楽でひとつに~「ワンネスコンサート」と名付け、参加自由の
コンサートとして開催しました。
今回は、私達FREEDOM add MUSICの演奏家、他団体、私達の所
属する演奏家たちが運営している放課後等デイサービスの子ども達と、
アーティスト活動するピアニスト・ギタリストの方との共演をし、沢山
の方々とコンサートを大成功に終える事ができました。
第3回 イタリアコンサート
障がいの有無に関わらず楽しめるコンサートの第3回目は、
イタリアのカステルフランコとヴェネツィアにて二日間公演で開催しました。


